敷 地|工業団地、緑の斜面

用 途|自動車デザイン、コンセプトモデル制作等

要 望|機密性を確保しながら明るく開放的な作業空間

面 積|建築面積: 1978.88㎡ 延床面積:2320.14㎡

概要|

愛知県豊田市に計画された自動車デザイン関連の工場の計画である。
効率的な動線と作業空間を考えるうえで、周辺環境、内外部、地場素材について提案を行った。

クライアントは自動車メーカー各社のデザイン支援、研究開発を主業務としている企業である。建物には外部からの機密性と同時に閉じて暗くなるのではなく、開放的で自然光によって明るい空間が求められた。周辺に広がる緑地や空への抜けと室内をどのようにつなぐが検討を重ねた。内部はオフィススペースと工作・塗装エリア、スタジオなどに分かれている。完成車など大きなスケールと、塗装・研磨作業のなど小さなスケールが共存しているため、スペースごとに異なる製作・確認内容に合わせた自然光と人工照明を計画している。


スタジオ|試作車の最終確認を行うスペースであり外部にビューイングヤードも設けられている。
     高反射の床材を用いることで空や周辺のうつろいが床に映る。


作業場|建物中央に位置する作業場はすべての工程と関わるスペースである。
    部屋配置上、壁面からの採光を設けれないため、高窓を設けている。
    北側からの自然光は色温度が安定し、業務に支障なく自然光を得られる。
    フィーレンディールトラスの間から差し込む光は光溜となって柔らかい光を室内に運ぶ。


通路|スタジオの上部に屋上通路を設けた。作業スペースの間に周辺環境を挟むことによって、
   過密になりがちな生産施設に自然との接点を設けている。
   また手摺壁の下に高窓を設け、採光及びコストを抑えるために自然換気口を設けた。


地場素材|地場の土を用いて、オリジナルタイルを製作した。
     地場産業が衰退していくなかで、新しい取組みに挑戦し続けている瀬戸市のタイル製造
     会社ダイワセラミックス社との協働により実現した。
     地方を拠点としている設計事務所として、地場の素材はこの地方の魅力をより個性豊か
     に伝える手段の一つであるため、今後も継続的に取り組みたいと考えている。

TOP